
影で何をしているかわからないのが男。
今回は浮気診断をテーマにしてみました。
大好きな彼氏にいきなり「浮気している?」なんて聞いて、嫌われると思うと不安で聞けない。
だから、浮気をしているか?していないか?全然違う質問をして、見抜いたり出来たら良いですよね。
そんな、魔法のような診断方法ってあるの?って思うかもしれませんが、
実はちょっとした質問で出来てしまうのです。
それでは行ってみましょう!
相手との関係を悪化させず、浮気診断をする方法は?
彼氏が浮気をしているかしていないバレずに質問するには、
カマかけをかける必要があるのです。
人間どっかにやましい事があれば、必ずどっかにボロが出てしまうもの。
そんな人間の心理をつかった方法です。
特に男って嘘が下手なので、ボロが出やすいです。
一緒にテレビを見ていて、
彼女:「綺麗な場所だね」
彼氏:「綺麗だったよ」
なんて、無意識にボロを出すことだってあるんです。
そしてもう一つ例をあげると映画。
まだ行ったことがない映画で彼氏が好きそうな映画をテレビや雑誌で見た時に
彼女:「あーーーこの映画、面白そうだね?」
彼氏:「あーこれ面白かったよ!」
とか、
食べ物を例にあげると
彼女:「あそこのレストランのパスタ美味しそうだね。」
彼氏:「あのパスタ、美味しかったよね。」
食べ物を例に上げる時は、パスタが良いと思います。
男同士ってパスタ食べに行くことほとんどないですから。パスタが絡むと女性が絡んでいる可能性が高いです。
ということで、浮気とは全く関係ない質問をして、旦那や彼氏を聞き出す方法が有効的です。
ということで、2人の関係に悪化せず、旦那や彼氏にバレないように浮気をチェックする方法
①あのね、寝言の私の知らない名前言っていたけど、誰?と聞く。
寝言って、自分の知らないところで話しているので、言ったか?わからないですよね
もし浮気をしている彼氏や旦那だった、かなりヤバイと思い絶対に動揺するでしょう。
②あのね、ちょっとスマホ忘れたから貸して?と聞く。
浮気の証拠の宝石箱と言ってもいい、スマホ。
そのスマホを貸してと言われたら、
・・・・・もし浮気をしていたら絶対に凍りつくでしょうね。
③ドライブ中、彼氏・旦那の車の中で自分のピアスを取り出しこのピアス何?誰の?って聞く。
完全にクロの人がコレを言われたら、いきなりビビるでしょう。
ということで、直接的に関係ないことを聞いて、相手のリアクションを見ると良い方法です。
浮気調査・診断アプリで確認
アプリを使った簡単にチェックするのも良い手だけど、浮気診断とか言うとやっぱり引いちゃうかもしれないから
心理テストだよ。
と言ってとか言ってチェックする方法もあるかなあって思います。
男って、女性が性格診断や相性診断が好きだってわかっているので、快く受けてくれると思います。
また、相手の行動だけで診断出来るアプリもあるから色々試して見る方法がいいかも。
これってあくまでも診断だし、お互い診断をやってみて、お互いを知るいい機会になるかもしれません。
アプリで自己診断してみて、
怪しいから「相手との関係を悪化させずに質問する方法」を活用してもいいかもしれません。
でも、やっぱり疑っていることがバレて嫌われるかもと不安になっている方は、
ぜひ、相手にバレずに質問する方法を活用してみて下さい。
まとめ
相手との関係を悪化させずに、浮気の診断する方法はいかがですか。
浮気の診断って、しようと言っても相手は構えるだけです。
また、怪しいと知られてしまうと、相手も警戒して証拠隠しをするでしょう。
だから、まずは怪しんでいるということを知られないことが一番です。
そのためにも、相手がリラックスしているときに、
浮気とは全然関係のない事を質問しその時のリアクションを見る方法が効果的だと思います。